9



とある事情で
EVMの説明のためにMSProjectでサンプルを作ろうとしたのですが、

ポチポチポチーってやればすぐだろ
と思ってやったら
わからん。。なんやコレ

まぁ、EVMやったことないですけど

そもそも自分もマネジメントではないですし、
エンジニアでもないわけですが


ネットで探しても
日本語の情報があまりなかった(古かった)のと
苦労したのでMSprojectでEVMを使う際の
とりあえずやったプロセスを載せます。
そのあとはそれぞれのEVMのノウハウに沿っていけばいいはずなので
あくまで最初のさわり

結局参考にしたこことほぼ一緒ですが、
https://ntrajkovski.com/2012/04/06/evm-earn-value-management-and-ms-project-2010/


準備したもの
・project Professional 2016(評価版)
・Office Professional2013(評価版)


①プロジェクトを作る
新規作成でファイル作るだけ

②タスク、日付、先行タスクなどを入力
 今回はサンプルなので分解もしていなく中項目さえない単純なタスク一覧
01


③リソースを作成
EVMはすべてをお金に変換し測るので、
リソースごとの金額も重要なのでちゃんと入力する
02


④タスクにリソースを割り当てる
03


⑤タスクの既定の達成額計算方法を"実際の達成率"に変更
(msprojectのプロパティから変更)
04

⑥ベースラインを作る
プロジェクト>基準計画の設定>基準計画の設定
06


基準計画を選んでOKクリック
06-2



ベースラインができたのでちょっとグラフを見てみる

レポート>ビジュアルレポート
6-3


アーンドバリューの実績レポートを選択し、
"レポートに含める利用状況データのレベル"を「日」(日単位で見たい場合)に選択
表示 をクリック
6-4

Excelが開かれ、四半期レベルでの
なんだコレっていうグラフが出てきたので
別シート”割り当て配分状況とアーンドバリュー”を開く
6-5

表内のデータが日単位で表示されるようになるまで+のツリー?を開く
めんどくさい
6-6


グラフに戻ると日単位のグラフになっている
そしてプランドバリュー(PV)だけは
値がはいっているのでちゃんとしたグラフになっている
(ちなみにブランドではなくプランド:Planed
この表を見たときにブランドバリューってなんだと思った)
6-7


このプランドバリュー(PV)が予定アウトプット価値であり指標となるベースライン

例えば時給1000円の人が8時間稼働したなら8000円分の価値の
何かが生まれているよね、という考えの予測コスト(累計)値

これに実際かかったコスト(累計)と
実際に生まれた価値(累計)を比較することで
予定よりコストが掛っている掛かっていない
予定より生まれた価値が多い少ない
などがわかる。

ついでに
例えばコストが予定よりかかっていなかったら良いわけではなくて
見積もりがゆるゆるに甘いってことだったり
そのベースラインそのものも疑うことが必要
あくまでも予定と現実との乖離を見る


個人的にプロジェクトマネジメントの基本は
未来は予測できないからこそ管理し、測定し、判断すること
そもそも計画通りに行くと思うな
だと思っている。し、
PMPとかでもそう教えていると思っている。きっと
PMPとか知らんけど

⑦状況報告日を設定する
このサンプルだと
3/1開始のプロジェクトなので
翌週3/10までの状態を報告することとします

プロジェクト>状況報告日 
状況報告日を選択

7-1

するとこんな感じになります。
要件定義のPVが700,000
基本設計のPVが400,000になっているのは
その日まで稼働していると
要件定義のタスクで70万円の価値が生まれているはず
基本設計のタスクで40万円の価値がうまれているはずだから
7-2

でも、実績をいれていないので、

計画と実績の差分(SV(Schedule Varianse))がそのまんまマイナス

⑧実績を入力

タスク>予定通りとしてマーク>タスクの更新
予定通り進んだのなら予定通りとしてマークでもOK
8-1


実情を入力
8-2


残業したとか時間単位で入れたい場合は
右クリック>作業時間でやると時間で入力できる画面に行ける
8-3

ちなみに
Aさん(単金100万) は10時間
Bさん(単金150万)は5時間
とか細かく入れる方法があるはずだけど調べてない


⑨運用
あとは⑦と⑧の繰り返しと計画の変更(軌道修正)してのベースライン更新(or 新規作成)


適当に設定した実績値のEVM結果
9

あまりかい離がないのでアレですが、

13日あたりから計画とかい離が発生し始め
14,15、16にコストが増えているのでたぶん残業で取り返そうとしている
そして16日に成果物が計画に追いつく
31日に計画とコストがどっこいになったのは
コストを抑えるために早く帰らしたりして調整したかもしれないが
そのせいか成果物は遅れだす
最終日に成果物を計画通りに戻したが
計画よりコストがかかって(まぁ、バッファとか普通組みますけど)
プロジェクトが終了
みたいな感じになっている



[その他]
EVM値をガントチャートと一緒に見たい場合

この赤い部分を右クリック⇒その他のテーブル
7-1


達成額を選択し、適用
7-2


するとこんな感じで数字で見れたり
7-3



表示するのを変えたり戻ったりしたかったら
同じように右クリック>~~で